今日もブログに遊びに来て下って誠にありがとうございます^^
お手数をおかけしますが
応援のクリック⇩を頂けるとうれしいです(*^_^*)
本格的に寒くなり
温かいお鍋料理が恋しい季節の到来ですね
毎年大人気の3coinsの土鍋が今年も登場!
今年のデザインは今まで以上にかわいかったので購入してみましたよ^^
スリコの「おうちカフェ風」な土鍋
今回ご紹介するのがこちら
3coinsの「土鍋19cm(ホワイト)」です

価格:300円(税抜)
MADE IN CHINA
↑「DONABE」と書かれたかわいい箱に
↓こんな風に入っていますよ

「土鍋」と言えば真っ黒だったり和柄のものが多いと思うのですが
こちらはホワイト×ブラックのシンプルでスタイリッシュなツートンカラー☆

蓋には「taste」「enjoy」の英文字☆

↑それに去年のデザインにはなかった
土鍋とミトンのイラストがとってもかわいい
「おうちカフェ風」な土鍋で一目惚れしてしまいました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

直径19cmで一人用にちょうど良い大きさですよ^^
直火の使用可能で
IH、電子レンジ、オーブンには使えませんのでご注意くださいね

使用前に「目止め」を行いましょう
使用前はひび割れの予防に
「目止め」という鍋の表面を
コーティングして穴埋めする作業が必要になります
「目止め」のやり方は簡単で
鍋をよく洗い、米のとぎ汁(または小麦粉大さじ2杯程度を溶かした水)を鍋の8分目くらい入れ

約10分間程度、弱火中火で煮沸し冷えるまでそのまま放置します
中の液体を捨てた後、約一晩程度乾燥させたら使えますよ^^
「れんげとんすいセット」

価格:300円(税抜)
MADE IN CHINA
↑同時発売された土鍋料理にあると便利な
「れんげとんすいセット」も一緒に購入しました♪
こちらは食洗機、乾燥機、レンジ、オーブンは使用可能です

さっそく食卓で使ってみました
水炊きなどの鍋料理、鍋焼きうどんを作るのはもちろん

ラーメンや残りのカレーで作ったカレーうどんなど普段どんぶりで食べるものも
土鍋だとワンランク上のお料理に見えちゃいます( ・∇・)
それにどんぶりと違って長い間
アツアツのお料理を頂くことができますよ^^

↑このデザインなので和食に限らず
リゾットなどの洋食にもマッチしますよね☆
まとめ
いかがでしたでしょうか?
昨今土鍋でごはんや玄米を炊くのもブームですし
冬に限らず年中使える調理アイテムが300円(税抜)なんて
かなりコスパいいと思います!買って損なし^^
この投稿をInstagramで見る
↑ピンクカラーや大きいサイズもあります
気になる方は店頭でご覧になってみてくださいね^^
_________________________________________
ひなたライフ公式アンバサダーしています♡
この投稿をInstagramで見る
|
|
_________________________________________
参加しています♪
_________________________________________
インスタグラムしています!
フォロー大歓迎です(*^_^*)
________________________________________
アイデアを投稿しています☆
良かったらご覧下さいね^^
______________________________________
☆楽天ROOM☆
お気に入りや欲しいものを少しずつ更新しています!
↓ ↓ ↓
オシャレなモノ♡ by kaaco
_________________________________________
この記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
足跡代わりにバナーをクリックして応援して下さると嬉しいです♡
最後までご覧いただき誠にありがとうございました^^