【セリアの粉末だしボトル】でめざせ時短料理!

★記事が気に入ったらシェアお願いします★

今日もブログに遊びに来て下って誠にありがとうございます^^

お手数をおかけしますが

応援のクリック⇩を頂けるとうれしいです(*^_^*)

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

キッチン雑貨が種類豊富に販売されている100円ショップ「セリア」。

「こんなの欲しかった!」と思える便利キッチンアイテムが、新たに発売されていました^^

購入してみましたので、さっそくレビューしていきますね♪

話題の便利アイテムがセリアにも登場!

セリアの人気シリーズ「square kitchen」。

今までドレッシングボトル、調味料ボトル、ごますり器などがありました。

このシリーズの新アイテムが今回ご紹介する「粉末だしボトル」です。

某ホームセンターからも小さじ1杯だけでる商品が発売されていますが

セリアのものは108円で買えるのでコスパも良し!気軽に試すことができますよ♪

どんなアイテムなの?

こちらがセリアの「粉末だしボトル」です。

ひとふりすれば、小さじ約1杯分がでてくる特殊構造となっています。

容器の中に仕切り板があり、傾けると仕切り板の下の部分に約小さじ1杯4gがでてきて、容器をもとに戻すと一定量たまる仕組みです♪

お味噌汁を作るなら水約600mlにひとふり

炊き込みご飯なら米2合にひとふりが目安です。

実際に使用してみました

本当にでる量が小さじ1杯かどうか試してみました。

まずはよく使う和風だし。

小さじ1のボーダーラインを若干超えてるようですが

商品説明には約1杯分とあるので許容範囲内だと思います。

次に和風だしの次によく使うコンソメで試してみました。

和風だしよりも粒子が細かいのか、ほぼ小さじ1のボーダーラインに計測できました。 粉の大きさによっては計量に誤差が生じますし、使用できないものもあると思うのでご自分で試されることをおすすめしますよ!

直接入れると湯気の水分で調味料が固まりやすくなる可能性があります。

湯気がない場所でいったんお玉に調味料を入れたものを

鍋に混ぜるのがベストな使用方法だと思います♪

粉末だしボトルでめざせ時短家事!

セリアの「粉末だしボトル」はいかがでしたでしょうか?

さっとひとふりするだけなので、計量スプーンを使う従来の方法よりも

すばやく計ることができます!時短家事にもつながりますよ♪

機能性だけではなく、真っ白なフタにスクエア型のボトルがシンプルでおしゃれです^^

お気に入りのステッカーを貼って中身をわかりやすくするのもいいですよね!

私が行った店舗ではすでに2つしか在庫がなく、ヒットアイテムになる予感がしています。

気になる方はぜひセリアでチェックしてみてくださいね!

【仕様】

■容量:120ml

■サイズ:縦約5.5cm×横約5.5cm×高さ約10.1cm

■材質:ボトル/AS樹脂 フタ・仕切り板/ポリプロピレン

■耐熱温度:ボトル/70℃ フタ・仕切り板/100℃

■耐冷温度:ボトル/−10℃ フタ・仕切り板/−10℃

■価格:108円(税込)

_________________________________________

参加しています♪

にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)

にほんブログ村テーマ ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪へ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*へ
100円ショップ*白黒限定*

_________________________________________

インスタグラムしています!

フォロー大歓迎です(*^_^*)

Instagram

________________________________________

アイデアを投稿しています☆

LIMIA

良かったらご覧下さいね^^

______________________________________

☆楽天ROOM☆

お気に入りや欲しいものを少しずつ更新しています!
↓ ↓ ↓
オシャレなモノ♡ by kaaco

_________________________________________

この記事は楽しんでいただけましたでしょうか?

足跡代わりにバナーをクリックして応援して下さると嬉しいです♡

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

最後までご覧いただき誠にありがとうございました^^