今日もブログに遊びに来て下って誠にありがとうございます^^
お手数をおかけしますが
応援のクリック⇩を頂けるとうれしいです(*^_^*)
今回は株式会社フェリクロス様に
ステキな新商品をお試しさせて頂いたのでご紹介しますね^^
それがこちら
「miniプロジェクター Pico Cube(ピコキューブ)」です☆
(これから発売ということでパイロット版をお試しさせて頂きました)
プロジェクターといえば
ミニサイズとは言えちょっとかさばってしまうものだと思うんですが
ピコキューブは
本当に172gと超軽量(文庫本と同じくらいの重さ)で
手のひらサイズの
Hi-fiスピーカーも内蔵している小型プロジェクターなんです☆
送られてきた箱もとってもコンパクトでビックリしました
本体の他に HDMIケーブル 三脚 mini HDMI アダプタ
そしてリモコンも付属しています
リモコンがあることで、音量や早送りなど簡単に操作ができ
寝転がっている時などに、
立ち上がったり操作をする必要がないので便利ですよね^^
キューブ型もこだわりあるようで
キューブ型にすることによって
充電していればどの方向へも簡単に安定して投影することができるし
充電しながらでも、
ティッシュの空き箱を活用することで、
簡単に天井投影をすることができるよう設計されているそう!
すごいこだわり感じます☆
充電も簡単にすることができます☆
お部屋でプロジェクターを使うとなれば
ロールスクリーンとか大掛かりなモノが
必要なのかな?と思っていましたが
こんなイスであっても
簡単に映すことができました
また投影するには白い壁や白い天井
夜中やカーテンをして真っ暗の中でしか見れないイメージでしたが
この「ピコキューブ」はそれらも不要で
これはちょっと極端なんですが
家の黄土色の土壁にお昼の明るい時でも
こんなにくっきりと映し出すことができました^^
接続方法は
①Wi-Fi
②HDMI
③音声出力
④Micro SDカード
⑤DC Micro USB
とありますが
私は①Wi-Fiを利用してみることに
プロジェクター自体についているWi-Fi機能につなげて
スマホやPCから映像を映し出すことができるんです☆
スマホの息子の写真を
簡単に映し出すことができました^^
Wi-Fiを使って配信動画の視聴もスクリーンで見ることが
出来るのも嬉しいですよね^^
(注意:接続が不安定になるので、ケーブルを接続してか
ダウンロードしてのご視聴を推奨されています)
家族みんなで映画がみたり、運動会の動画をみるのもいいな〜^^
小型なので、家の中のどこでも持ち運びが簡単☆
どこでもすぐに上映が可能なとっても便利な
「miniプロジェクター Pico Cube(ピコキューブ)」
実際に使わせて頂いてとってもオススメです!!
「Pico Cube」は2017年10月30日までMakuakeで支援募集中です。
気になる方はぜひ
Pico Cube(ピコキューブ)HPをご覧になってみてくださいね^^
_________________________________________
インスタグラムしています!
フォロー大歓迎です(*^_^*)
________________________________________
アイデアを投稿しています☆
良かったらご覧下さいね^^
______________________________________
☆楽天ROOM☆
お気に入りや欲しいものを少しずつ更新しています!
↓ ↓ ↓
オシャレなモノ♡ by kaaco
_________________________________________
この記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
足跡代わりにバナーをクリックして応援して下さると嬉しいです♡
最後までご覧いただき誠にありがとうございました^^